 |
 |
|
 |
 |
 |
▼ 商品カテゴリ |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
カレンダー |
土日祝は発送業務はお休みとなります |
15時までのご注文当日発送 |
15時以降のご注文翌営業日発送 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
携帯ページ |
 |
携帯サイトが新しくなりました!QRコードを読み込んで下さい |
|
 |
 |
 |
QRコードを読み込んでください。 |
|
下記URLを直接入力してください。
http://dr-placen.com/smp/ |
|
▼ URLをスマートフォンへ送信 ▼
 |
 |
決済方法について |
▼ お支払い方法 代金引換・銀行振込・
クレジット決済
※クレジット決済は何円からでもご利用頂けます。
|
 |

|
 |
リンク |
基礎化粧品.COM
化粧品口コミランキング |
 |
 |
|
  |
 |

 |
1943年の第二次世界大戦末期、食糧不足による栄養失調から数多くの命が失われました。文部省学術部は国民、特に妊産婦の母乳分泌不全と新生児の命を守るために、全国の国立大学に高度栄養剤の研究・開発の指令を出しました。そこで京都大学医学部・産婦人科の三林隆吉博士の脳裏にひらめいたのが人間の胎盤の活用でした。
人間以外の哺乳類は出産後、自分の胎盤を食べることで母乳の栄養素を保っているということから、この胎盤になんらかの栄養があると臨床試験をくり返し、研究を重ねていきました。結果、1945年に初めて、プラセンタは高度な特殊栄養剤として学会で発表されました。その栄養剤はビタエックス(生命力と未知の物質を表すもの)と命名され、三林博士はその後も臨床実験をくり返し、さまざまな疾患に応用して多大な効果を上げています。
その日本初のプラセンタは、三林博士が認定した医薬品会社が1955年に受け継ぎ、乾燥した胎盤の微粉末と加水分解質を混合した原液を主成分とする錠剤や液状などの内服薬を製造・販売するに至っています。その後、医薬品に使用したプラセンタを利用して化粧品・栄養食品の製造部門として創設されたのが当店の製品・企画会社、ホスミン栄養化学工業です。 |
◎ 現在も日本では、医療用のプラセンタ注射は肝臓疾患と更年期障害に保険適用され、一般医薬品においては、
滋養強壮・疲れを感じている時の栄養補給として使われています。
◎ 安全性においては、医薬品だけでなく健康食品・化粧品に使われるプラセンタも厳重な検査をクリアした原料から
プラセンタエキスが抽出されています。
医薬品以外のプラセンタエキスは現在、哺乳類(牛を除く豚や馬など)が主となっています。
◎ 美容成分として認知度が高く、近年プラセンタ中のGF(グロスファクター;成長因子)により、皮膚
組織の再生を高めることが分かっています。
◎ プラセンタの愛好者は芸能界・政治家・スポーツ選手と幅広い分野の方々がいます。 |
【ドクタープラセンの登録商標について】
|
dp Dr.PLACEN ドクタープラセンはホスミン栄養化学工業(株)の登録商標です。登録商標 第5307849号。 類似品にはくれぐれもご注意下さい。
近年、類似品が見受けられますが、ドクタープラセン及び当社製品はプラセンタ本舗及び百貨店催事等でご購入が可能です。 |
|
| プラセンタ本舗TOP | カートをみる | マイページへログイン | ご利用案内 | お問い合せ | メルマガ購読 | リンク |
|